くもここのつ

2度目の海外赴任決定。「モノがないだけのシンプル」「シンプルだけど不便」は嫌!家族と一緒でも気楽にシンプルインテリア

モノを減らす6つのポイント。ゆるめでもOK!

 
前の記事よりつづく
 
 
☁︎ゆるミニマルライフのために心がけている6つのポイント☁︎ 
  1. 必要ないものは買わない
  2. どうしても必要なものは吟味して買う
  3. 買った以上は無駄にしない
  4. 買っても使っていない場合、早いうちに見切りをつける
  5. 使いたい時に買う(過剰なストックを持たない)
  6. 物を整理して保管やメンテナンスをすることは労力・時間・お金・スペースが必要と心得る

 

 
 

 

そんなのどれも分かってる!

分かってるけど難しい!という方もいらっしゃるかと。

 

そもそも「買わない」というのは、そこに何の行動も伴いません。

無。

つまり何もしなくていいんです。

「買わない」は実に簡単です。

 

・・・というのはちょっと詭弁かな。笑

買う前に必要かどうか考えるって行動が求めらるから。

 

私も全てをきっちりかっちり守っているわけではありません。

ゆるめのミニマリストですから。

それでも意識しないより減ります。

 

それぞれの項目をちょっとずつ補足。

 

1.必要ないものは買わない

必要かどうかの判断は

  • 使うか使わないか。(頻度)
  • 本人のこだわりのポイント(趣味)

この2つで決定。

 

趣味関連の「買わないフィルター」はちょっと弱めに。

家族ひとりにつき1~3つまでの趣味に関しては大目に見ていいかなと。

好きなことや楽しみはあっていいですよね。

 

 

 2.どうしても必要なものは吟味して買う

間に合わせで買うと、結局気に入らず他も買ったりなんてことに。

値段は関係ありません。

100円でも用途・収納場所・デザインetc.に納得なら◎

趣味関連もちゃんと熟考。

 

 

3.買った以上は無駄にしない

4.買っても使っていない場合、早いうちに見切りをつける

使うから買ったのでどんどん使う。

でも「結局使ってない・・・」なんてことや、使ってみたら「思ったものと違ってた」なんてこともありますよね。

そんな時、使わないものをいつまでも保管しているのは場所も労力も無駄。

 

とはいえ、いきなり捨ててしまうのは勇気がいる。

そんな時は「処分するかもしれないものボックス」です。よく使われる方法ですよね。

私はダンボール1箱。押入れに置いてあります。

ここにポイポイ入れるだけ。いざとなったら復活できるので敷居も下がります。

不要と判断したら即入れること。

 

存在を忘れてしまったり、長時間使うことなくそのままになっているものは

譲ったり売ったり捨てたり。 

 

そのうち処分することが『趣味・特技』と言えるようになるかも。

断捨離って気持ちいい!って気がついたらこっちのもの。

家族・友人には『捨て魔』と呼ばれてますが。

 

 

 

 

 
5.使いたい時に買う(過剰なストックを持たない)
何でもストックしてると場所がいくらあっても足りません。
基本的には必要になった時に買います。
 
気に入ってる品・絶対使うものがまとめてお買い得!なんて時は私も買いますけどね。
特にドリンク系は重いのでネットでまとめ買い率高し。
 
昔々ロイホで飲んで以来、大好きな『UCCトロピカルティー

f:id:nuevenubes:20150626092739j:plain

今年も夏に向けて2箱買い。

もちろん置くスペースを確保してからの購入。押入れの、しかも出しやすい位置。

部屋に直置きしかできないならぐっと我慢。

  

 
6.物を整理して保管やメンテナンスをすることは労力・時間・お金・スペースが必要と心得る
言葉のとおり。
ずぼら横着ナマケモノの私には効果テキメン!
いっぱい買ったら・・・整理整頓して収納するなんて・・・めんどくさい。
・・・と、なるわけです。
 
 

そんなこんなで帰国後にモノを買いそろえ、生活必需品もOK。

これ以上大幅に増える予定はないけれど・・・

子供もいるし油断は禁物。なんだかんだ必要になったり欲しがったり。
物が増えたり散らかったりする危険は山ほど。
 

それぞれ部屋があるけどリビングで遊ぶし。

しかも2人とも!!

f:id:nuevenubes:20150623192836j:plain

 

今度は生活感を減らす(ないようにみせかける)シリーズも紹介させてください。
リビング・ダイニング・キッチンだけは絶対にすっきりさせておきたい!
そんな私が普段やっている簡単な具体例をぜひ。

☁︎くもここのつ記事一覧☁︎

人気ブログランキング